ビロードのように上質な Vieludo

e-Art-histアーシスト〜鮮やかな色彩を紡ぎ出し、上質な人生の羅針盤となるべく〜EARTH=地球人+ART= 芸術人のMOMOJIRIが創り出す 天然石パワーストーンジュエリー・ アート・ ハンドメイド 雑貨作品とケ・セラ・セラなのんびりまったりな ねこロジー的生活とスピリチュアルなお話

ル・サロン2021

ル・サロン2021

皆様ずいぶんとご無沙汰しておりますが、コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか?
白耳ギャラリーでは、今年の展示会は夏過ぎに予定しております。

さてさて本日はわたくし桃尻個人のお話をば。

実はフランス芸術協会展のル・サロンという公募展にわたしの作品が入選いたしました。日本の公募にはあんまり興味ないのに何故海外の公募かといえば、理由は単純明快。入選すればパリにある1900年のパリ万博のメイン会場として建てられたグラン・パレ(パリ、シャンゼリゼ)に作品が展示されるので、その機会にパリに行こうと目論んでいたからに他ならないのであーる。

おフランスは花の都パリにある会場に、自分の作品が展示されるなんてトレビアーン。単にお金払えば展示できるのとかじゃなくて、公募展に入選した上でパリに行きたかったのだよ。はいはい。

かつてフランスは、ニース、カンヌと南フランスに行ったことがあるのだが、パリは国内線に経由する際に、シャルルドゴール空港からオリリー空港(だったかな)までの移動で通過しただけだったので(しかも真夜中)足早に駆け抜けて終わってしまった。なもんで、そのうちいつかアート交えて行きたいものよのぉと、漠然とだが考えていたのだ。そう漠然と。

わたしの作品は日本人よりも海外の方が受けるに違いない。などといった勝手な思いも相まって、ネットであれこれ検索していると、麗人社というアート関係のサイトに辿り着いたのだった。なんか良さそう〜。わたしはいつだって感で決めるのだ。

そう、考えるな感じろDon't think. Feel!だ。

サイト内で最初に引っかかったのがパリのギャラリーでの展示だったのだが、よくよく考えた末にそれは今回はパスして、ル・サロンという公募にチャレンジすることにした。

公募用のカタログ表紙

ル・サロンは、歴史的な巨匠たちを生んだパリの公募展。
あなたの名前を美術史にのこしませんか?などといった謳い文句でわたしを誘って来た。なかなかに甘美ではないか。よーし。ではその謳い文句に誘われてみるとしよう。もうね、なんか応募するだけでも価値ありそうじゃーん。てなっちゃった訳さ。

最初は作品の写真審査員で二点で三万円(先着50名までなら二万円)といった敷居の低さも嬉しい限りで、これはやるっきゃないでしょう。とやる氣満々で新作2作を描き始めたのだった。だったのだが、途中まで描いているうちに、これは間に合いそうにないな。。と、最初の心意気も虚しくあえなく断念しかかった。

納得行くところまで描けてないので、ギリギリまで粘ったのだが締切日は過ぎて行く。。仕方ないまた来年があるさ。そう自分に言い聞かせていた矢先、わたしの心を読んだように担当者様から連絡が入る。少しの遅れなら〆切過ぎてもなんとかなりますよ。過去作品でも他に受賞した作品とかじゃなければ良いらしい。そこまで言われては。。未練タラタラなわたしは、それではと、自分的に結構氣に入っている作品を含めた2点で応募することに決めた

これを逃すとまた一年後まで待たなければならない。。正直長い。だったらダメ元で行くべし!どうせ無理なら大きくてもいいよねー新作は出展料との兼ね合いもあるので、少々小さめにしていたのだが(F20号くらい)過去作品なので小さく出来ない。余白のある絵なので小さく出来なくもないのだが、入選しなければ関係ないから大きいままで行こうと、サイズ氣にせず出したら、なんと入選してしまったという。あらら。

日本人は2.3割しか入選しないらしいんだがほんとかね?まぁいいわな。素直に喜んでおこう。やはり入選は何にせよ嬉しい。嬉しいぜ。コロナさえ無ければパリに行けたものを。くー。しかも喜んだのも束の間、サイズそのまんまだったので、やったーが一転しまったーに変わった。

入選作品をパリで展示する際の出展料の振込用紙が送られて来たのだが、当初考えていた金額よりもさらに高い氣がする。おやおやおやー改めてサイズ確認したところ、わずか3センチほどオーバーで一番大きなサイズの仲間になってしまっている。ウォーわたしの顔はムンクの叫びようになってしまった。えーん、端っこだけちょっとづつカットすれば良かったよう。今からでも1.5センチづつ小さくしちゃ行けませんかねぇ?

担当様にお尋ねしたが、サイスも計った上で写真と一緒に応募してるので、実物と違ってるのがバレる(もとい分かってしまうと)マズイでしょう。ということで、セコイ考えをしたところで後の祭りであった。あぁ〜3センチで2万円。もっと最初から小さくしてたら5万円は抑えられたというものを。しくしくしくしく。

余白の部分も含めてのバランスなんでね。切って小さくするのは嫌だったんですよぉ。でもきっと審査の人にはこの微妙な差とかは関係なかったんじゃなかろうかなどと、いつまでもセコイわたしはメソメソブツブツ。ようやく自分を納得させて、いざ振り込まん!と郵便局に向かおうとしたら、振込用紙が見つからない。

探しても探しても見つからないではないか!どこ行った振込用紙よ!なぜ忽然と消えてしまったのだ。手数料自前で銀行から支払わなきゃならんじゃないかぇ。まぁ、これに関しては手数料かからない銀行からの振込が出来たんで余計な出費にはならずに済んだのだが、思えばこの振込用紙雲隠れ事件?が、のちを物語ってたように感じる。

更に今度は額装で悩まされる羽目に。サイズ大きいとね、額も高いんですわほんま。世界堂とか見たけど予算オーバーな立派なのしかおいてないんですわ。安っぽい過ぎても困るしなぁ。結局ネットで探しまくって、ようやくAmazonでなんとかリーズナブル且つ華美ではないシンプルな木の額を見つけて購入し、先ずは窓口になっている大阪の麗人社さんにヤマトで送る準備に取り掛かる。

その際に、サイズの大きなアート作品なので、梱包もかなり念入りにしたし、注意書きもしたし、万が一のために保険もかけたのだ。


だ 


で、ようやく大阪に向けての配送手続きも終わって、ほっと一息ついていると、またまた何ということでしょう〜担当者さまから連絡があり、額の一部が欠けてると!

ぬぁんだと〜!

『よく見ないとわからない程度ですが、こちらで直しておきましょうか?』といった仏様のようなお言葉。『よろしくお願いします』担当様、マジいい人なんですわ。画像送ってもらいましたよ、欠けたとこ。アップだとけっこうなもんよ。

 

確かにサイズ大きいんで、全体で見ると本当にちっちゃいんですけどね(丸のとこ)ちっちゃいけどさ、梱包考えたらどこかにガツンてやらん限り欠けんだろ。絵画って書いてんのに、どんだけ扱い雑なんだよ。で、こういう時のために保険かけた訳ですよね。

保険。

ヤマトに保険請求したら、直ってるんならいいじゃないですか的な返答しやがった。何だと〜テメ〜ふざけんじゃねぇよ。こちとら江戸っ子よ。てやんでぃ。

画像だけ提出しても、ブツブツと出し渋りやがるから、これまた担当様に一筆書いていただきましたよ。えー。これこれこうで、これくらい直すのに時間かかりました。的なことを(大袈裟にっ)

『これでダメだったら電話でも何でもしますからね』

と、またまた担当者様の神様のようなお言葉。ヤマトに爪のお垢煎じて飲ませたいわマジで。

とりあえず現時点ではここまでの手続き終わったんですが、保険金いつ入るんですかね。

ちゃんと入るんですかね。

何の為の保険なんですかね。

入らなかったらツイッターとかで叫びますかね。

ヤマト舐めてんじゃねーぞ!って。

 

追記。

ル・サロンはギリギリまで開催するかわからなかったのですが、やはりコロナの影響でグラン・パレでの展示は中止となりました。あ〜コロナじゃなかったらパリに行ったのに。自分の作品が展示されるの見たかったのにぃ。。まぁね、振込用紙が忽然と消えたり、額が壊れたり。この絵はフランスには行かんのね。。。中止になるってことなのね。そう思いましたよえぇ。

それに正直わたしにとってこの絵はお氣に入りなもんで、展示されても売れんだろうが、売れたらどうしようかなぁ、販売価格をもっとあげときゃ良かったかなぁ(またしてもセコイ)などと思っていたんでね。結果的にはなるようになったという。残念だけど。

そんなこんなで、パリでの作品展示はなくなりましたが、今回の入選作品はWEB上でPDFのカタログとして閲覧できることになりました。フランンス芸術協会のサイト内から観れるのでURLを貼っておきます。

www.artistes-francais.com

https://www.artistes-francais.com/fichiers/file/salon2021/catalogues/delegations-etrangeres.pdf

サイトは全てフランス語なので、何が書いてあるかチンプンカンプン。

応募の際にいただいたカタログ見ると、日本人その他は入選するのが2.3割だと出てるねホントに。年齢も経歴も関係なく、画像作品見て選出するので作品ありきという点ではヨーロッパらしくて公平な感じしますわな。わからんけど。

WEBカタログの入選者の名簿

なんにせよ自分の名前が載っているのを見ると嬉しいもんです。

だけどね、なんか他の人の作品よりも画像が汚いっていうか荒れてるっていうか、もともと色をあんまり使ってない絵なのに、その色の部分がほとんど出てないってのはどーよ。ってちょっとイマイチ画像にガッカリ。ちゃんと色が出てるの観て欲しいので、モチっと綺麗な画像も貼っておきます。

もの思ふ婦人

こちらが額装前原画作品、98㎝x69㎝だったかな。まぁまぁ大きいです。

さてさてパリでの展示が中止になって残念ではあるが、そんなことでくじける桃尻ではない。今年もル・サロンに応募するんで今から創作にいそしみます。今年はちゃんと新作で応募したいなり〜ただし、もちっと小さめサイズで出展料を抑えます(笑)

あと、もうひとつル・サロンは中止になったんですが、麗人社さんから大阪のあべのハルカス近鉄本店近鉄アート館で行われる、26th OASISU 2021への展示のお話をいただきました(出展有料)

26th OASIS 2021

こちらは平面サイズ長辺が85㎝以内。小さくてもいいんだけど、せっかく展示してもらうなら大っきいのがいいじゃんね。大きな作品描くほうが好きなんで80㎝くらいのを描こうかな。オアシスは展示用の壁が黒だということなんで、それも考慮したのを描きますぜ。
ル・サロンで使われるはずだったお金がこちらに流れて
めでたしめでたし。^_^b

大阪だったら行けるしな。

海外からの作品出展もあるそうなんで楽しみでございます。そんな訳で自分のとこのギャラリー展示をやってる暇がないんで(どうせコロナだし)夏過ぎまでは自分の創作時間に全集中(猫の呼吸にゃ〜)したいと思いまする。

白耳ギャラリーでの展示会は秋口くらいに『わんわんにゃんにゃん展』(仮題)的なことをやろうかな。近くなったらまたお知らせしますので、よろしくお願いいたします〜

 

その頃はいくぶん過ごしやすくなっっているであろう(たぶん)

 

お後がよろしいようで〜

 

 

いつもありがとうございます∞愛と感謝を込めて。