ビロードのように上質な Vieludo

e-Art-histアーシスト〜鮮やかな色彩を紡ぎ出し、上質な人生の羅針盤となるべく〜EARTH=地球人+ART= 芸術人のMOMOJIRIが創り出す 天然石パワーストーンジュエリー・ アート・ ハンドメイド 雑貨作品とケ・セラ・セラなのんびりまったりな ねこロジー的生活とスピリチュアルなお話

来る福『招き猫の日』ってにゃんだそりゃ

たくさんの招き猫たち  

9くる29ふくで『招き猫の日             

本日9月29日は何の日かご存じでしょうか?

おや?そこの方ご存じない。そちらの猫好きな方は??おぉ、やはりご存じで。

9・29を”来る福”くるふくと読む語呂合わせで『招き猫』の日とされているとのこと。

なにやら、日本招猫倶楽部なるところが制定したらしい。

www.manekinekoclub.org

日本中、招き猫にまつわる場所やいわれは数多く存在しておりますが、招猫の日を制定

しちゃうあたり、招き猫の総元締めだったりしちゃうのかしらん。などと、勝手な憶測

飛ばしちゃったりしますが、ホームページで確認すると1993年に設立された全国的な

招き猫の愛好家組織で、招き猫好きで、招き猫に心をひかれている人々の倶楽部。

らしいです。にゃるほどにゃるほど。

招き猫をコレクションしている方も、招き猫は一つも持っていないと言う方も、

招き猫が好きであれば大歓迎。だそうで。ほほう。

なかなかにゆる〜い感じの匂いが立ち込めてきます。HP上の招猫倶楽部のポスター?

も、レトロなイラストで好み。

招き猫の日にちなんで、愛知県瀬戸市三重県伊勢市長崎県島原市山口県下松市

あたりで、『来る福、招き猫まつり』なるイベントが催されてる様子。

なにやら面白げである。

grapee.jp

そういえば、昨年9月29日が1年の中で数日しかない、一粒万倍+天赦日。

というめっちゃ縁起の良い日、最大吉日だったこともあり、”くるふく”ばかりに気をと

られていたせいか、『招き猫の日ってことはすっかり忘れてました。

ってか、招き猫の日だって知ってたのか??う〜ん。なんの記憶もない。

なもんで、日本招猫倶楽部のことも、ひょっとすると見聞きしてのやもしれんし、全く

知らなかったのやもしれん。う〜むむ。もう、それすらわからんちん。

あぁ、なんということでしょう。猫好きにあるまじき不覚よのぉ。

まぁ、ぶっちゃけ招き猫大好きなんですが、なんでもかんでも集めまくるマニアってわ

けではないので、昨年の状況下ではそこんとこ気づかなかったんでしょう。たぶん。

なんでもそうなんですが、同じことでも、気づく場合とそうでない場合がある。

気になる時とそうでない時がある。それはやはりタイミングの妙とでもいいましょう。

そんなこんなで、日本招猫倶楽部。

瀬戸市が招き猫って有名なので、てっきり瀬戸市にあるのかと思いきや、事務局は

群馬県吾妻郡妻恋村になってますね。

”風呂猫スタジオ内 日本招猫倶楽部事務局” だって。なんか風呂猫ってかわいい。

倶楽部に入会するにあたり、入会金などはなく、会費のみで2年分3,000円となって

いる。会員証やら名刺やらが入会時に届き、あとは倶楽部誌『福の素』ってのが年に

2回送られてくるようです。その他招き猫ミュージアムの入館が無料。

www.aichi-now.jp

まぁ、ミュージアムは300円だから、会員様特典ヤッタラッキー!ってほど

テンション上がる金額でもないんですが、入館時に会員証提示とかなってるので、

そういうのを出す時に私は会員様なのよ』って、低い優越感に浸れそうなのがいいで

すな。会員ったって、お高いプレミアなものでもなんでもないんで、優越感もへったく

れもないんですが、なんかね、『私はあなたとはちょっと違うのよ』って、ドヤ顔で、

ドS根性丸出しな感じ。それこそ猫的上から目線で。それがとってもとっても敷居が低

かろうとなんだろうと、会費2年で3,000円ですけど。何か?って、自己満足に浸れるこ

とに意義がある(笑)これはちょっと機会を見て入会しようかしらん。

会員証とかどんなん送られて来るのか気になる。

焼き物の町 瀬戸市常滑市              

瀬戸市常滑市にはずっと行きたいと思いつつ、なかなかタイミングが合わずに行けて

ないので、来年招き猫まつりの時期に行くのもありですかね(今年はもう今日だし無理

だし会員にもなってないし)ただ、おまつり時にいくのはいいとしても、一度は観光客

があまりいない時期を狙いたいもの。

iemo.jp

瀬戸といえば瀬戸物・瀬戸焼でお馴染みの焼き物の町です。日本全国それぞれ特徴を

持った焼き物が存在しますが、知名度という点では最も有名どころのひとつでしょう。

瀬戸物の茶碗など、なにかひとつくらいは、どのご家庭にでもありそうなほどポピュラ

ーです。焼き物が盛んな場所というのは、やはり独特の風情がありますよね。わたしは

古い町並みや路地裏などが大好物なだけに、町歩きするだけでもウキウキワクワク。

さらに現地のお猫様に遭遇できれば、もういうことなしです。猫好きは猫のいそうな場

所というか、気配というか、そういうのを感じる能力に長けてるので、なんだかんだ必

ずどこかでちゃんと地元にゃんに出くわします。そしてなによりも日本の町並みには、

ほんとに猫の姿が似合います。

猫がいるだけでもの凄〜く絵になっちゃうんで、ありきたりのたりの風景写真しか撮れ

ない人などは、お猫様と一緒の風景にするだけで、写真の腕が格段に上がったかかの

ごとき1枚が撮れてしまうでしょう。いや、ほんまに。

注意する点はあくまでも風景の一部のごときお猫様を配置する。猫写真を撮る場合は

猫が当然メインになるわけですが、風景写真として撮る際には、あくまでも風景を

邪魔せずに、猫がさり気な〜く溶け込んでいるってことがポイント。ぜひお試しあれ。 

 

巨大招き猫『とこにゃん』と39のご利益招き猫 

ちょっと話が脱線しましたが、もうひとつ同じ愛知県の中で行きたい町は、同じく焼き

物の町・常滑市でございます。常滑といったら、やはりあの巨大な招き猫を一度は直に

見に行かねばと思う次第。そう思ってググってみたら、後ろ姿にちょっとがっかりなん

てのを見つけてしまった。なんだなんだ。

www.traveler-hide.com

画像で確認すると、あぁなるほどねぇ。って思いましたが、よく日本三大がっかり

生で見たら案外がっかりしなくてがっかりした。なんて意見もあるんで、やはり直に見

てどんだけがっかりするのか検証して来んとね。いや、まぁ、わらひはがっかりしに行

きたいわけでは全然ないんで、がっかりせんのならそれに越したことはない。

常滑は全国の80%のシェアを誇る、招き猫の生産地なんだそうで。ほうほう。

なにやらとこなめ招き通り。っつうのがあって、ご利益招き猫が39体おわしますよ。

常滑市の陶芸家の方がそれぞれ創ったものらしく、おいでおいでと手招くお猫様たち

のお姿が、アート好きにはたまりませんな。しかもご利益招き猫でやんす。

やはり行かねばなるまいて。

find-travel.jp

そうそう日本三大がっかりですが、わたくし二大がっかり(高知はりまや橋と札幌

時計台)は既に制覇してました。はい。あいかわらず忘れてました。

旅好きな友達が、一緒に札幌の時計台見たときに、もっとがっかりしたかった。

とのたまわってましたが、がっかりしたくて来たんかい!と、心の中で思わず

ひとりツッコミ。噂ばかりが先走るのか、案外がっかり度は低い。

がっかりできるかどうかははあなた次第でしょう!あとは長崎のオランダ坂に行けば、

コンプリート出来るんで、こちらもどこかのタイミングでそのうち行くんでしょう。

たぶん。いつになるやらわからんが。

find-travel.jp

東京都内の招き猫めぐり                

都内でも招き猫に縁の場所がちらほらありますね。

猫好きなもんで、猫グッズも当然大好き。うちのギャラリーでも、わたしの個人的好み

でセレクトした猫グッズを扱っているんですが、ここにも自分なりのツボありあり。

いわゆる可愛い〜っていうのんより、どっか猫らしいふてぶてしさというか、クール

さっつうかね。土産物屋なんかに置かれている、量産されているタイプにはない、

オリジナリティのあるものに惹かれます。

 

こちらのサイトでは招き猫専門店のことを紹介されてます。最近人気の谷根千界隈は、

土日祝祭日に行こうものなら、混んじゃってしょうがないんで、平日にゆっくりと

出向こうかと誕生日の招き猫ってのを見てみたいですな。

rocketnews24.com 

猫まみれなら Let's 豪徳寺              

世田谷にある豪徳寺も招き猫では有名どころ。

ずっと前から、いつか行こう。いつか行こう。って思いつつ、なかなか足がよう運ばれ

へん。まぁ都内なんで、何時でも行けるしなぁ。ってのと、そこまでコアな招き猫ラブ

なわけでもないから、ついつい後回しになって今まで来ちゃったってこっちゃね。

ここいらで、そろそろ足を運ぶのもいいのかもしれん。

find-travel.jp

彦根城で有名なゆるキャラ代表のひこにゃんは、ここ豪徳寺のねこ『たま』にちなんだもの。豪徳寺が井伊家(彦根藩)の縁だからにゃんですね。

豪徳寺では「招福猫児(まねぎねこ)」と称し、招猫観音(招福観世音菩薩、招福猫児はその眷属)を祀る「招猫殿」を置く。招猫殿の横には、願が成就したお礼として、数多くの招福猫児が奉納されている。ちなみに、招福猫児は右手を上げており、小判などを持たない素朴な白い招き猫である。

出典:Wikipedia

ほほう。どうりでみな一様に同じような白い招き猫ばかりだと。紹介されている写真は

どれもこれも招き猫の数が半端ないっ!猫まみれとはまさにこのこと。

うひゃっひゃっひゃっひゃっ〜こりゃぁ、ますます実物はよ見にいかんと。

きっと夜中にニャアニャアと猫同士が会話してるに違いない。

find-travel.jp

おなごに人気の浅草 今戸神社             

わたくし下町エリア在住なもので、こちらには何度も足を運んでおります。

友人アーティストのいけぶんさんは、今戸神社の巫女さんと懇意なんだそう。

今戸神社に行くとDVDでテーマソングが流れており、振り付けはなんとあの

ラッキィ池田さんご本人も出演(笑)なんかこの人はいるだけでユルイな。

www.youtube.com

なにを隠そう実はいけぶんさんは、ラッキィ池田さんの実弟なのだ。

初めて出会った時に、すぐさまそのオリジナリティ溢れる絵に惹きつけられたのだが、

本人曰く、数年前の45歳の時に突然目覚めてアーティストになろうと決意したらしく

(現在オーバー50歳位)それまではアートに関わった仕事をしていた訳でもないので

どうしたらアーティストになれるのか本気で考えたそうです。

お兄さんがあれだけ有名人なのでコネもそれなりにあるんでしょうが、お兄さんの

ことを隠すわけでもなく、さりとて頼るわけでもなく。あくまで自分の信じる独自

のアーティスト道を進む。その時期が来て、魂が望む生き方に導かれたんでしょうね

その後はさまざまなアート活動をされております。その活動も街頭に立ったりとユニー

ク。いけぶんさんは人柄もとってもキュートで愛すべき人物。そういう愛されキャラな

ところも兄弟似てるのかもですね〜、非凡なアートの才能の持ち主なのです。

twitter.com

最後に                          

西落合の自性院にも秘仏『猫地蔵』なる招き猫がおわします。

ここは知らなったにゃ。都内の招き猫でググると、豪徳寺今戸神社が二大メジャー

なのに対して、やはり自性院の情報はあまり拾えずマイナー感が否めまへん。

場所もかなりマイナーだしな(都営大江戸線の落合長崎から4.5分)

マイナーなうちにいっちょ行ってみるか。と、忘れないうちにメモメモ。(あたしゃ

すぐ忘れるんで)ブログは自分の備忘録としての機能も果たすんで便利ですな。

ねこれくと 招き猫 =^・^= 自性院へ福豆をもらいに行く

自性院の道灌招き猫

自性院「猫地蔵」

招き猫 発祥の社 | 神使像めぐり*余話

改めて招き猫にスポットを当ててみると、知っているようで、案外知らなかった

招き猫の姿が見えて来た。ような気がする。

理屈はさておき、にゃんといっても、その容姿の可愛らしさだけでも、猫好きさん

(わらひも)には萌えポイント高い上に、福を招いてくれるんですからにゃぁ。

こんなにありがたいことはないですにゃー。

 

日頃から神社仏閣巡りに縁がない人でも、楽しくお参り出来るので、これを機に

どんどん足を運んで、おいでおいでと福を手招きしていただいちゃいましょう〜

そのうち、全国の招き猫 縁の地巡り。なんてのも旅の企画に加えようかしらん。

う〜ん、ますますお猫様に喜んでかしずく下僕の道よ。

 

 

それではおあとがよろしいようで〜

いつもありがとうございます∞愛と感謝を込めて。